バッグは届いたが、堕落した日々。

f:id:neergetyeah:20200430012132j:plain

f:id:neergetyeah:20200430012225j:plain

f:id:neergetyeah:20200430012310j:plain

f:id:neergetyeah:20200430012402j:plain





はい、今日も荷揚げ屋さんのブログ、いってみましょうか。

オリンピック開催予定からのウイルス問題というダブルパンチにより

現場の数が少なく暇な毎日を過ごしています。

今日も奇跡的に現場あったんですが、午前で終了でしたね。

空いた時間で「○ー○ー○ーツ」のドライバーをやってことで前回記事に書いていました。

で、届いたバッグを組み立てて、アプリを起動してまってたんですがなんだか気が進まなく、実はまだ一回もやってません。

家でだらだらと過ごしてしまう。

いかんな、これはいかん。

明日は、現場終わってチャリこぎます。

では、この辺で。

久しぶりの投稿です!自転車であれ

ひっさびさの投稿です。

っていうか、ほとんど書いてないやん。

はい、世間はすっかり「ウイルス」の話題で持ちきり。

そうですよね、そりゃあ。

荷揚げ屋さんの視点で言うとはい、大打撃でございます。

とはいえ飲食業や風俗業ほどではないですが、現場入るのにマスク着用手洗い・うがい必須です。

ゼネコンによっては、休業している会社もあります。

そもそも、オリンピックに開催に伴って稼働する現場少なくて建設業界ヒマになるっていう話でした。

そして、このウイルス問題勃発ですからね。

そらーもう、たまりません。

全く仕事がないってわけではないですけどね。

稼ぎは、半分くらいに落ち込みそうですね、当面の間は。

ん〜どうしよう。

ゴールデンウィーク目前。

はい!そこで、大好きなチャリで「人の飯運びのバイト」をはじめようと思い

あの「○ー○ー○ーツ」にドライバー登録しましたっ!

そんでもって、届いたEメールにしたがって○マゾンでオフィシャルロゴ入りバッグを注文!

19日に自宅到着のはずが、ようやく明日到着!!おせーよおい。

やはり、ウイルスの影響でドライバーの仕事の駆け込み需要のようなものかな?

明日も、普通に仕事で現場に行きますが、帰宅してからさっそく「飯運び」やってみようと思います。

次回の投稿で、感想とか書けるといいなと思ってます。

できるかぎり更新していきたいと思います。誰がみてるか、みてないかわかりませんが。

今日は、この辺りで。

はい、あけおめ。2020年令和2年目。

昨年は全く記事かけなかったな、12月。

あまりパソコンに向かうこと自体少なかった、ネット通販する時くらい?
仕事がまぁまぁ忙しかったっていうことにしておこうかな。

 

さぁ、荷揚げ屋さんの年末年始。

これが意外と仕事あります。

僕は今年は休みまくってますが、年末年始も稼ぎたいぜっ!

って人におすすめではあります。

確か、前回の年末年始は12月29日まで、明けて1月3日から仕事だったかな。

 

今年は、東京オリンピックにむけた建設ラッシュが終わって業界自体すっごい暇になるんじゃないか?っていう噂を結構耳にしていたんだけど、ガセネタっぽいです。

実は!今年は忙しくなるって話ですね、現場でいろんな業者さんにきいたんですがマジです。

今回は、このへんで。

では今年もよろしくね〜

荷揚げ屋さんという仕事

いくつか記事を書いては、一旦やめてまたはじめました。

さて、荷揚げ屋をやってもうすぐ4年経つのかな。

このブログをみている人は、高額アルバイトとしてよく求人情報に掲載されている「にあげ」というワードを検索してたどり着いたか、はてなブログをやっている人で建築業界に携わっている人のどちらかなんでしょうか。

 

どちらにせよ、多少なりとも「荷揚げ屋さん」に興味があるのかと思います。

このブログでは、仕事の内容や仕事に関する思いや考えを書いて行こうと思います。

昨今、SNSの普及でバカッターやら情報漏洩やらコンプライアンスの観点で仕事の情報については書けることが限られますが、できるかぎりそれらに注意してやっていこうと思います。

今日は、”荷揚げ”って何?ってところからはじめようかな。

字のまんま、とっても重い荷物、いやもちろん重くなくてもいんですが

建築現場において、建物の中に荷物を入れて上の階、そのまた上の階へと荷物をあげること。

これを通称「荷揚げ」といいます。

荷物って言ってもいろいろ、これから施工に使う材料だったり、道具だったりといろんなもんひっくるめての話です。

荷揚げ屋さんというのは、その専門業です。

荷揚げのことを、揚重(ようじゅう)と呼ぶこともあり

荷揚げ屋さんのことを、職種としては「揚重工」と呼ぶことがあります。

昔は、荷揚げは建築現場の作業員が自分でやっていたそうです。

工場で作られた建築資材が、トラックで現場に運ばれます。

トラックから下ろされた資材を、施工する場所のそばまで運ぶことが荷揚げ屋の主な仕事です。

体力的に、実際どうなのかというとそれはもうはい、キツいですよ。もちろん。

楽なわけがない。

なのですが、人間というのは慣れる生き物。やっていくうちに意識や体つきも変わってキツくはなくなります。

高額アルバイト求人に掲載はありますが、正直いって「アルバイト感覚」でやるものではないです。

求人情報の金額に惹かれて、軽い気持ちでやってみとしてほぼ続かないです。

離職率はかなり高い仕事だと思いますよ。僕の同期は誰一人残っていません。

5人入れば、残るのは1人2人くらいじゃないでしょうか、もっと少ないかも。
事務所に行くと、つい最近まで一緒に働いていた仲間の返却されたヘルメットが置いてあることはよくあります。

そんな荷揚げ屋さんの仕事だけど、自身の体験・経験を通してこれだけは確実に言えます。

ちゃんとやれば、稼げます!

1ヶ月、30〜40万円くらいはいけます。

今日は、このへんで。